1973年11月 | 山下電気株式会社の開発室として品川区南品川に設立 |
1980年10月 | 社名を山下システムズ株式会社として営業開始 国内産初の産業用マイクロコンピュータ「STD-BUSボード」シリーズを発表 |
1982年6月 | 佐鳥電機株式会社と代理店契約を結び、販売網を全国ネットとする |
1986年9月 | STD-BUSにCMOSシリーズを展開-① |
1990年7月 | 事業拡大にともない事業所を大田区池上に移転(後に第一事業所と改称) |
1994年10月 | PC-AT互換のISA-BUSシリーズを発表-② |
1997年3月 | 事業拡大にともない大田区池上に第二事業所を新設 |
2001年7月 | シングルボードコンピュータをリリース 現在のASシリーズの主力となる-③ |
2005年5月 | 事業拡大にともない大田区池上の2事業所を統合し、品川区東品川に移転 |
2008年3月 | タッチパネルを含む筐体ビジネスに参入し、業務拡大を図る |
2010年3月 | メモリー・CF・Embedded OSを組込んだ開発キットを販売 |
2012年5月 | Intel Atom®搭載のISAカードをリリース |
2014年5月 | Intel Atom® E3800シリーズ搭載カードを発表 |
2015年4月 | ARM®アーキテクチャ Freescale™ i.MX6搭載のAM-3031Gを発表 |
2016年3月 | 台湾事務所を開設 |
2018年2月 | Intel Atom® Processor E3900シリーズ搭載カードを発表-④ |
2018年8月 | ISO9001:2015 ISO14001:2015 認証取得 |
2022年9月 | Intel Atom® Processor x6000シリーズ搭載カードを発表 |
![]() |
①STD-BUS CMOSシリーズ |
![]() |
②PC-AT互換 ISA-BUS&PIC-MG |
![]() |
③シングルボード コンピュータ |
![]() |
④Intel® Atom™ E3900シリーズ搭載 AS-1531G |
Copyright © YAMASHITA SYSTEMS CORP All Rights Reserved.